ぽちッとナー!発症。。

9月末に大きな衝動買いをしてしまったワタシ

そのため最近はあまり発症していなかったのだが…
ついつい
イメージ 10
密林から荷物が届いちゃった

まずは…minminさんブログから教わったコイツ
惹かれちゃったんだな
イメージ 1
先日のオフロードトレーニングの際に、タイヤの空気圧を下げたけど…
その帰り道のスタンドが面倒でスルーしちゃったもので
電動ポンプもあるんのですが…イマイチ圧が上がらない
と言うことで買っちゃいました
値段にして1,700円弱…
これでツーリング前のメンテもバッチリです

左側のLEDライトは…
先日の忘年会キャンプでMasakoさんに教わったもの
明るくてバッテリー充電タイプ
しかも…携帯もライトのバッテリーから充電できると言う優れもの
それで2,500円弱はお得
テントの中でも使えるし…ツーリングに重宝しそうです
キャンプ中に忘れないようにポチっちゃった(笑)


では…空気入れをminminさん習って試しに使ってみましょう
イメージ 2
結構軽い力で空気が入ります
が…一度に入る量が少ないからなのか
足踏み回数は多かった

そして…
イメージ 3
リアタイヤの標準は290kpaなので
ポンプのゲージで300kpaまで入れて
エアゲージで再確認
イメージ 4
ポンプのゲージとの差は殆ど無いですね
まぁ…必死に入れているため、ゲージを見る余裕が無いので
多めに入れてから、このゲージのボタンを押して下げるのがベストのようです

安全にも貢献した良い買い物が出来ました


その他に買ってしまったもの
空冷advから移植した『エアモニ
水冷になってから取り付け位置に悩まされ続け…
イメージ 11
納車時はDラーでハンドルに固定してもらいましたが…
イメージ 12
ハンドルバックを付けると使えず
ミラーブラケットバーの端っこに付けてみましたが…あまりカッコ良くない

そんな時、DラーOFF仲間のK林さんの取り付けがカッコいい
それを見習って…ぽちっと
イメージ 5
こんなカンジで取り付けました
超ぉ~自己満足です
イメージ 6
カメラホルダーで取り付け径の細いものを探して見つかったのがコレ
値段も322円と格安
取り付け台座も金属製なので高級感もあります
ちょっと径が足りなかったのでゴム板を挟みましたが…バッチリですね

色々と弄ったので…
最後にもうひと仕事
イメージ 7
ちょっと変わったことに気付きますか

そう
トップケース用バックレストパッドを取り付けましたぁ~
イメージ 8
タンデマーの背中が痛くならないように背もたれクッションです
…と言っても、タンデムしませんがね。。
空冷advの時に買って、数回カミさまが乗った時に使ったきり
そんなパーツも、今は無きadvくんとの良き思い出なのでADVくんに移植です

が…
少しトップケースの形状が変わってて、なかなか付かなかった
この角がぶつかっちゃうんだよなぁ。。と…
イメージ 9
カッターで角を切りながら裏側を削り…
ようやく取り付け完了

さぁ~て
次は何処を弄っちゃおうかな