東北ツー3日目♪


イメージ 9

昨晩は少し雨が降っていた
でも、ワタシはキャンツーの際には
いつもバイクにハーフカバーを掛けているので気にしない
このカバーはコンパクトになる上、
夜間の防犯対策にも一役買っている・・・と思っている
そして、林間でのキャンプでは樹液が垂れてくることもあるので
帰ってからの洗車も容易です


そして、このキャンプ場・・・
買い出しには麓のコンビニまで距離があって不便だが
トイレは綺麗だし、サイトは平地で芝生も柔らかく寝心地が良かった
魅力的な温泉が近くに点在しているのも良い
それと比較的空いている時期に泊まったので
オートキャンプサイトの一画を使わせてくれたのも良かったです


さて・・・どういうルートで帰るか
これまで東北の中央(奥羽山脈沿い)を縦断してきたので
ここからは復興支援も兼ねて
海岸沿いを昔走った思い出とともに進んで行こう


寝心地が良く・・・ついつい寝坊
5:30に目が覚め、慌てて片付け・・・
コンビニパンで朝食を済ませて・・・
6:30 出発

田沢湖はスルーして・・・
R341~R46を盛岡方面へ
そう言えば・・・今年の春に小岩井農場の桜を見に通った道でした
1年間で2回もここまで来てるなんて・・・(笑)

盛岡の街中を抜けR4を再び北上

イメージ 10

イメージ 11

R281の閑静な道を気持ち良く走って海岸を目指します

途中に・・・
イメージ 12

イメージ 1

久慈渓流に立ち寄って、しばし休憩
スムーズに走れるし、暑くなく・・・気っ持ちイイ~~


そして辿り着いたのが・・・こちら

イメージ 2

イメージ 13

駅向こうの観光協会(駅前デパートのようですが・・・)には

イメージ 14

潮騒のメモリーズ』の看板が掲げられてますねぇ~
NHK朝の連ドラ『あまちゃん』のロケ地です
今回の旅の一番の目的はここだって言うウワサも・・・(笑)
(ちょっと遅いって  まぁ、再放送もしてることだし・・・

イメージ 15

イメージ 16

駅の待合室にもグッズがいっぱい

まだ10時前ですが・・・ここで、ちょっと早い昼飯を

イメージ 17

「夏ばっばのウニ丼」ではないのですが・・・うに弁当 (¥1,470)

イメージ 3

うにがぎっしり敷き並べてあります
うには生ではなく蒸したものですが、甘みがしっかりあります
ご飯の中にもまぶしているようで、ご飯だけ食べても美味い

2~3年分のうにを食べたのではないだろうか(笑)
そして・・・こんな時間から駅前のベンチに座って
うに弁当を食べてニコニコしているojiさんを
周りはどう見ていたのだろうか??

食後のデザートは・・・

イメージ 18

さんてつサイダー

さ~てお腹もいっぱいになったので走り出しましょう
海岸線を南下・・・

イメージ 19

イメージ 20

道幅が狭く、クルマのスレ違いも大変な道を走って
着いた先が・・・

イメージ 21

流行語『じぇじぇじぇ』発祥の地

傍には・・・
イメージ 22
海女クラブが唄いながら下った坂道も(笑)


そして、海女センターでは・・・

イメージ 23

今日は平日にも拘わらず、たまたま団体さんの予約が入っていたので・・・
「北限の海女」に出会うことができました
せっかくなので、入場料¥500を支払って見させてもらいました

イメージ 24

イメージ 25

イメージ 26

ひと潜りでこんなに採ってくるとは思わなかった
しかも・・・水温21℃ 水深は10mもあるそうです。。
じぇじぇじぇ!  ( ‘ jjj ’ )

イメージ 4

その後・・・

イメージ 27

袋いっぱい抱えて上がってきました

イメージ 28

そして・・・その場で海女さんが剥いてくれます
奥の女性は22~23歳で、子供の頃から潜っているらしい・・・
中央の女性は高校生海女さんだそうです

うに弁当を食べてなければ・・・

あまちゃん』の世界を十分に堪能できました
さて次の景色を求めて出発だぁ


海岸線のR45をひたすら南下
クルマの台数も増えてきて、スムーズに走れない
しかも・・・暑い
そして、逃げるようにして辿り着いたのが・・・

イメージ 29

龍泉洞
外気温32℃に対して、洞窟内は10~11℃
そして、この飲料水は9℃・・・めっちゃ気持ちイイ~~
1,000円払ってでもクールダウンしたくなります

イメージ 30

内部は地底湖や鍾乳石があり、
ライトアップされて幻想的な世界を醸し出しています

イメージ 5

写真が上手く撮れずに、伝わらないと思います。。
是非行ってみて下さい。
涼しくて、出たくなくなりますヨ(笑)

さてさて・・・身体も涼しくなったことなので、次に向けて出発
って、ヘルメットを被ると・・・老夫婦に声を掛けられました
・・・出来れば被る前にして (笑)
「大きいねぇ~」
「何cc?」
「おじいちゃんも好きで、さんざん乗っていたのよねぇ」・・・と

advに乗り始めてからは、良く声を掛けられます
やっぱり、異様なのでしょうか
それとも声が掛け易いオーラでも・・・
でもソロツーの時に声を掛けてくれるのは、嬉しいものですネ

話しは付きませんが・・・お別れをして
改めて、出発


来た道を戻りながら、海岸線R45へ
続いて向かった先が・・・こちら

イメージ 7

こちらは「快水浴場百選」に選定されているほか、日本の水浴場88選かおり風景100選日本の渚百選日本の白砂青松100選にも指定されている。Wikipediaより

こんな綺麗な海で思いっ切り泳いでみたいなぁ

イメージ 31

イメージ 32

そして、シーカヤックをやっている人が居て羨ましかった
漕いでみたいなぁ  買っちゃおうかなぁ~(笑)

イメージ 6

遊覧船に乗って、『青の洞窟』も見てみたかったのですが・・・
時間も掛かることから・・・パス
なかなか一人では、そういったゆっくり観光ができません
次回、誰か一緒に行ってくれませんか(笑)


そうこうしているうちに・・・時間が15:00過ぎてきた
そろそろ本日の『お宿』を探さないと・・・
ツーリングマップルと携帯を使って調査
①復興支援を兼ねて海岸線を下って
 「奇跡の一本松」を見て海岸線のキャンプ場
②暑いから内陸のキャンプ場
悩みますぅ~

とりあえず・・・南下

イメージ 33

辺りは復興の真っ最中。。
砂埃とタンプの往来が激しい
そして・・・

イメージ 34

気温も37℃を超え・・・
ダンプのスローペースに合わせて走ることに限界を感じ始めた


そこで・・・②案の内陸キャンプ場に変更
カーナビにキャンプ場をSETして釜石から内陸へ
やっと普通に走れるようになりました

そして辿り着いたのが・・・

イメージ 8

イメージ 35

広いフリーサイトのキャンプ場
平地も多くて、芝生も柔らかく良さそうです
そして、何と言っても料金¥200は素晴らしい
また、別料金ですが管理棟で

イメージ 36

薬草風呂(¥200)に入れることが嬉しいです
難点と言えば、近くにスーパーやコンビニが無いので
到着前に買い出しを済ませないとイケません。。
(管理棟に簡単な食材とカップラーメン等はあります。)

宿を設営し、混む前にお風呂に入り
管理棟でソーセージとツマミ、ビールを仕入れたら・・・

イメージ 37

自宅から持ってきたレンジご飯を適当に食って、
飲んで寝るだけ
風呂後に冷たいビール飲めるのも良い点かな

もう一つ難点は…電波が悪くて、あまり繋がらない。。
野営が存分楽しめます


そして、繋がり難い電波の中で仕入れた情報・・・

イメージ 39

イメージ 40

今晩はブルームーンとやらだそうです。。
慌ててテントから飛び出します
満月が綺麗です

イメージ 38

星夜も良いですが、綺麗な月を拝めるのも
キャンプの醍醐味ですね


本日も無事故無検挙で何よりでした
まだ岩手県です。。いつ自宅に辿り着けるやら・・・(笑)


本日の走行距離:414.7㎞
総走行距離:1,749.7㎞